ザキレポ

ネタバレ上等ブログ

300 <スリーハンドレッド>

ギリシャ最強軍団スパルタ軍の活躍を描いた映画。紀元前480年に起きた「テルモピュライの戦い」をベースとしている。屈強なスパルタ戦士300人が、100万のペルシア軍と戦うって無理無茶無謀な話。300人vs100万人って言ったら、3人で1万人を相手する計算だからねぇ。いや〜、でもこれぞ”漢”って感じで、何か体育会系なノリでした。まさに、歴史上の漢塾!

ギリシャ古代モノだと、『トロイ』も結構よかった記憶がある。意識はしてないけど、こういうジャンルの映画は結構好きかも。

それから忘れてならないのが迫力の映像。肉弾戦とかってゴチャゴチャして分かりにくいイメージがあるんだけど、迫力を損なわず分かりやすい映像でした。

 

300〈スリーハンドレッド〉 [DVD]
ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-07-14)
売り上げランキング: 7,848

 

(「DVD NAVIGATOR」データベースより) 『シン・シティ』のフランク・ミラー原作による壮大なアクション史劇。紀元前480年、スパルタ王の下にペルシア帝国の使者がやって来た。服従を迫る使者を葬り去った王は、300人の戦士を従え100万の兵を迎え撃つ。R-15作品。

男気あふれるレオニダス王率いるスパルタ軍。言わずと知れた最強軍団だ。彼らの元にスパルタ国も繁栄していた。ところが、何か怪しげなペルシア王クセルクセスの使いが。コイツがまた怪物チックというか悪魔めいているというか、紀元前に本当にこんな粉飾はアリなのか?という感じ。ちなみにクセルクセスはもっと怪しい姿だったので、まぁ、そういう演出なんでしょう。

レオニダス王は当然のことながらクセルクセス王の降伏勧告を突っぱねる。で、戦争開始!という簡単なストーリー。うん、小難しい話抜きにしてこれくらい簡潔なストーリーもたまにはいいかも。

レオニダス王は屈強スパルタ戦士300人を集めて、大軍を相手するのに有利な場所、灼熱の丘へと移動する。その中にはレオニダスの友でもある隊長とその息子の姿も。あぁ、親子で参戦って言ったらあれだ。。。親の目の前で息子が戦死するんだな、と。はい、死亡フラグON。

いよいよ灼熱の丘にて両軍が激突する。ここは海岸沿いに小道になっており大軍が小分けでしか進軍できない地形。地の利を生かして数の不利を埋める戦法だ。早速屈強スパルタ軍のお手並み拝見。す、すごい。。。強すぎる。

ペルシア軍もなりふり構わず攻め込んでくる。肉弾戦では勝てないと見るや、騎馬隊、弓矢隊なんかを繰り出したり、それでもダメだと分かると何か言葉も通じないような野蛮人みたいなヤツとか、ばかでかいイノシシだか熊っぽい動物、象というよりマンモスっぽいのとか、もうありとあらゆる戦力を投入する。

結局、正攻法では勝てないペルシア軍だったが、身体の障害で闘えないがためにスパルタ軍に入れなった元スパルタ人の裏切りによりスパルタ軍の背後に回ることに成功。これを察知したレオニダス王以下、スパルタ軍がまた勇敢。決して退かずに栄誉の戦士を決意する。ただし、レオニダス王の命令でスパルタ戦士ディリオスが自国へと戻ることになる。そして、レオニダス王率いるスパルタ軍はとうとう全滅する。。。

そして1年後、、、ディリオスは1万のスパルタ軍と3万の援軍を率いていた。ペルシア軍はその3倍程度。戦いの火蓋が切って落とされたところで映画が終わる。まぁ、当然勝ったんでしょう。

個人的にはレオニダスがやられたのにスパルタ国が無事だったのが不思議だったんで調べてみたところ、歴史上ではレオニダス王が3日間ペルシア軍を食い止めている間に、ギリシア全体の戦闘準備ができたためペルシア軍を食い止めることができたとか。というわけでスパルタ軍GJって感じらしい。

 

 

トロイ [DVD]
トロイ [DVD]
posted with amazlet at 14.11.29
ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-07-14)
売り上げランキング: 8,482

 

グラディエーター [DVD]
グラディエーター [DVD]
posted with amazlet at 14.11.29
ジェネオン・ユニバーサル (2012-04-13)
売り上げランキング: 14,524